お知らせ
2021年1月3日
2020年12月26日
2020年11月14日
昨日、「山形県の芋煮」のテレビ放送を見て、どうしても食べたくなり、朝一番で森に薪拾いに行き、用意しておいた具材(里芋、牛肉、舞茸、エノキタケ、ゴボウ、こんにゃく、最後にネギ)を使って作りました。30人分くらい作ったのですが、家族と友人が恐ろしいほど食べ、あっという間になくなりました。
追記(スタッフ?への感謝)
実は、私は最近、腰を痛めてあまり動くことができないので、今日の料理のほとんどの工程を以下の人たちにやってもらいました。
(三男)森で伐採された木の玉切りと運搬
(友人)火おこしと火力調整
(妻)食材のあく抜き、カッティング等の下処理
ということで、私は味付けだけでした(笑)
ご協力ありがとうございました。
2020年2月7日
逗子市の崖崩れで女子高生が巻き込まれて死亡した事故について、現地の写真を見て、思わずこれはひどいと感じました。事故そのものもひどい事故ですが、こんな危険な状態を放置していたことをひどいと思いました。7mの擁壁の上に傾斜角45度を超える大きな法面がむき出しになっており、その上にマンションが建っている状態です。ここは土砂災害警戒区域に指定されており、危険な場所だと認知されていながら、その上にマンションの建築許可を出し、またそのような危険な土地の真下に歩道を設置し、安全措置を施さずに放置した市の責任は重大だと思います。空からの写真を見ると、場合(地震や豪雨)によってはマンションそのものも崩落の危険性があるように見えました。事故の徹底的な原因究明を行い、このような事故が二度と起きないことを願います。お亡くなりになった方のご冥福を心よりお祈りいたします。
2020年1月11日