2018年10月 佐渡のあごだしらーめん 2018年10月25日 先日、大学時代の先輩が、フェイスブックにおいしそうなラーメンを紹介していたので、早速、楽天で購入して食べてみました。佐渡のあごだしラーメンです。あごだしとはトビウオのだしだそうで、佐渡では味噌汁にもこれを使っているほどポピュラーなだしだそうです。とてもおいしく、家族もみんな気に入りました。 猫になれるマグカップ 2018年10月18日 先日、学生時代の先輩がフェイスブックに面白いマグカップを投稿していたので、思わず(アマゾンで)買ってしまいました。透明の耐熱カップに猫の鼻とひげが描かれていて、口をあてて飲もうとすると、顔が猫になるというものです。1680円もしました。 川越のおいも 2018年10月15日 先日、中学時代の友人から川越のおいもをいただきました。地元に住んでいますが、スーパー等で売っているのは地元のおいもではないんです。川越はサツマイモが有名ですが、地元のおいもを入手するには、農家へ直接いもほりにいかないとなかなか手に入らないんです。今年もこんなにたくさんいただいたので、食べ方をあれこれ考えています。 並木の大クス 2018年10月2日 先日、税務署へ行った帰りに私の好きな大木に立ち寄りました。「並木の大クス」です。幹回り6m、高さ32mの楠の大木です。もともとは農家の敷地内にありましたが、その農家の敷地を地元の不動産会社が買って建売分譲を行った際に、これを伐採せずに、住宅地内の公園として整備、保存したものです。分譲面積を減らしてでもこの木を保存したことに敬意を表します。川越税務署のすぐ近くです。 最近の投稿 次男の作品が公開されました 庭泊 謹賀新年 ハクキンカイロ クサヤをいただきました カテゴリー お知らせ その他 不動産鑑定 動物 家族 思ったこと 植物 自然 遊び 食べ物 アーカイブ 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月